Q.1 京大個別会?
A.1京都が本部の、講師は全員京大生の大学受験進学塾です。
立命館高校で珠算日本一になった京大生4名が自らの体験に基づいて考え出したそろばん塾、それが「京大個別会そろばん塾ピコ」です。
全国には約660教室以上あり、約1万人のお子様が日々おけいこに励んでいます。
Q.2 ピコ(PICO)?
A.2ピコとは数の単位です。
ミリ(1mの1,000/1)・マイクロ(1mの1,000,000)・ナノ(1mの1,000,000,000)・ピコ(1mの1,000,000,000,000)。地球上の究極の単位です。
そろばんは究極の右脳教育方法、究極の道具です。そのような思いから「ピコ」という名前をつけました。
Q.3 費用(月謝)総額は?
□月8回おけいこの場合
①初月 17,600円
②次月以降 7,600円
□月4回おけいこの場合
①初月 16,100円
②次月以降 6,100円
※月の途中入塾の場合、おけいこ代は回数割り計算させていただきます。
※プラチナ(フラッシュ)暗算コース(月4回:1回は10分前後)はオプションで別途1,000円。
※検定代・進級費は別途となります。
Q.4 [特典割引]1ヶ月分月謝無料の、月途中入塾時の割引金額は?
A.4月の途中入塾でもハンディはありません。8回コースの方は、初月合計費用より5,500円割引します。
4回コースの方は、初月合計費用より4,400円割引します。
Q.5 先生は何人?
A.5各教室、先生は全員女性で2名~3名です。
旧来の珠算塾とは違い、無学年方式の新しい個別指導をさせていただいております。
先生1名当り生徒様を4名~6名担当し、おけいこいたします。
Q.6 古い(祖母の)そろばんを使いたいのですが?
A.6もちろん、お使いください。
ただそろばんはすりへったり、軸と珠の間にゴミがたまったりします。そうなると、珠がぶれたり、うごかしにくくなります。
級が上がっていくと、1秒単位、時間との戦いとなりますので、そのときは新しいものを買ってあげてください。
祖母からのそろばんをお孫さんが引き継いでそろばんのおけいこをする。素晴らしいことと思います。
その一方お子様が、自らの新しいそろばんで、自らの新しい歴史を創造していく、これも大変素晴らしいことと考えます。
Q.7 ピコでそろばんを購入できますか?
A.7播州(兵庫県小野市)の末廣算盤さんとコラボしたピコオリジナルのそろばん(右脳にイメージしやすい黄色珠がが特徴)。
フレームは黒檀(集成材は使用せず)の、使いやすく、身体に優しい、職人手作りの逸品です。
※ケース込みで7,500円
Q.8 おけいこ日、時間は自由に選べるの?
A.8はい。自由に選んでいただけます。
他の習い事もしやすいよう1週で4日~5日(教室別)のおけいこ日がございます。
おけいこ・習い事ですので、生活のリズムのうえでも、定期的なおけいこ設定がベストと考えます。
※曜日、時間帯によりご希望に添えない場合がございます。
Q.9 どうしても出席できない(病気等)ときの連絡方法は?メールで可能?
A.9下記アドレス宛、おけいこ開始前までに、メール,ライン連絡をお願いいたします。
※聞き間違い等防止のため、連絡ツールはメール、ラインとさせていただいております。(電話連絡は不可)
Q.10 お休みした日の振替は可能?
A.10事前メール連絡いただければ、該当日の前月・当月・後月 合計3ヶ月以内で振替が可能です。
※空きのある日・時間の中での設定となります。
Q.11 電話での連絡は?
A.11業務中で電話に出られない時もあり、また聞き間違い防止のため、メールでの連絡をお願いいたします。
※緊急の際は、電話でOKです。
Q.12 まだ幼稚園児(年中・年長)なんですけど?
A.12当塾では、主に年中~中学2年生までを対象とさせていただいております。
机に座って指導を受けることができるお子様で、1から10までの数がわかれば大丈夫です。
まず体験してみてください。万一難しい際は、講師より状況報告させていただきます。
事例ですと半年待っていただき入塾されたケースがございます。
Q.13 検定試験は?
A.1315級~4級までは、各教室で毎月検定試験を実施しています。また合格者には合格証書を授与いたしております。
検定合格という目標で、やる気と継続力がつき、モチベーションが上がります。
3級~1級は「日本商工会議所珠算能力検定試験」を福山商工会議所で受けます。試験は毎年2月6月10月の年3回ございます。
その他、合格者には
6級 銅メダル
5級 銀メダル
4級 金メダル
3級・2級・1級 大きさが異なる、名前入りの盾かトロフィー
をプラスで進呈しています。
*検定料 1,500円
Q.14 月謝の支払いは?
A.14毎月、第1週に透明のビニール袋に「①授業料管理袋」と「②おけいこ計画表[翌月(計画)・翌々月(予定)]」をお渡しします。
翌月欄に明細・授業料総額を表記しております。
銀行振込後、毎月の最終おけいこまで日に①②を持参願います。受領の押印後、翌月1週に①②を配布させていただきます。
※必ず振込後に①②を持参願います。